日本ロボットシステムインテグレータ協会

ニュース

2025年度自動化技術講座の受講受付を開始しました


2025年度自動化技術講座の受講受付を開始しました。
自動化推進協会様から「自動化技術基礎講座」を引き継ぎ、2023年度から当協会のロボットSI基礎講座の次ステップとなる「自動化技術講座(旧:自動化推進協会 自動化基礎講座)」を実施しています。これからロボットSIの知識をさらに深めたいという中級者相当の方必見です!第1回は6月24日となります。

詳細は下記サイトをご覧ください。
https://www.jarsia.jp/stepupkoza/index2025.html

申込は下記からお願いします。
https://www.robo-navi.com/webroot/siersdayapplication/244.php

講座のチラシは下記からダウンロードください。
https://www.jarsia.jp/stepupkoza/doc/jidouka2025.pdf

【本年度のポイント】
これまでの流れを引き継いだ講座の他に、今期は下記のような変化があります。
1.第3回のモータの講座は、モーターに非常に知見の深いSIer協会アドバイザーの加知先生にお願いすることとなりました。
2.第8回のロボットハンドの講座は、ロボットハンドの権威の川村先生にご紹介いただき、ロボットハンドの若手研究者である明治大学の小澤先生にお願いすることとなりました。
3.日本インダストリアルイメージング協会様にご紹介いただき、香川大学の服部先生画像処理の講義をお願いすることとなりました。
4.日刊工業新聞社の「産業用ロボット The ビギニング」をはじめとする大人気「The ビギニング」シリーズの著者である西田先生にご講義いただくこととなりました。